中高等学校

将来のリーダー

中高等学校

(6-8年生)

中学生は、サポートの行き届いたキリスト教環境の中で、学力を伸ばし、規律を守りつつ成長していく段階です。生徒たちは、高校進学に向けて、自信をつけながら学力や批判的思考を培っていきます。またWICSは、学校とご家庭との協力的な連携を取り、聖書を通して、生徒たちの霊的成長を助け、人格、道徳的な責任感をも養っていきます。

高校

高校では、生徒たちが、米国、カナダ、オーストラリア、中国、韓国、日本などの世界トップクラスの大学へ進学するために、優秀な成績を取れるようサポートします。生徒たちは、信仰と個々の成長を深めながら、ライティング、リサーチ、リーダーシップのスキルを磨きます。リーダーシップとしての役割、コミュニティへの奉仕と関わりによって、責任感と思いやりのあるクリスチャンへと育てます。私たちは、総合的なアプローチで教育に取り組んでいるため、生徒たちが、更なる先の学業へと進んでいくために、ご家庭からのサポートがとても大切だと考えます。ご家庭からの協力があってこそ、生徒たちは、知的にも、霊的にも、社会的にも、感情的にも健全に成長していけるものと考えております。

(9-12年生)

WICS中高等学校で学ぶとは...

学業

主要科目

  • 聖書のカリキュラムは、中学校では、旧約聖書と新約聖書の概要をカバーし、高校では、基本的な聖書の教えとキリスト教の教義を学びます。

  • 中学では、高校で学ぶ、英米および世界文学の授業に備えて、生徒たちは、文法と英作文の基礎、及び文学の基礎を学びます。

  • 中学では、数学の基礎を、高校では代数、幾何学、微積分学を学びます。

  • 科学の3つの主要な分野、生物学、物理学、化学を学びます。

  • 社会科のカリキュラムは、アメリカ合衆国(アメリカ合衆国とアメリカ史)を中心としつつ、世界史と世界文化研究も学びます。11年生では日本史の授業も教えます。

  • 哲学の授業では、自己問答や、色々な世界観や価値観について問うたりすることで、批判的思考力や分析力、また筋を立てて論理的に議論を展開する能力を養うことを目指します。

  • 6年生から10年生までは日本語の授業は必修です。加えて、中学生は中国語を学びます。

その他の科目

  • 美術の授業では、スケッチや絵の描き方を学びます。

  • 中学では、タイピング、Google Workspace、ビデオ編集などの基本的なコンピュータースキルを学び、高校では、コンピューターサイエンスの授業で、HTML、CSS、Pythonを学びます。

  • 音楽の授業では、音楽理論や合唱、また、選択した楽器を一つ学びます。

  • 体育では、身体の健康と体力を促進させ、多種なスポーツを順序立てて学びます。

  • こちらのクラスでは、人前で自信を持って話す手法とスキルを学びます。

  • こちらのクラスでは、新聞記事の基本的なライティングスキルとレイアウト編集を学びます。また、イヤーブックの作成とデザインも担当します。

  • メタコグニションとは、自分自身の学習方法を研究し見直し、また、学習における感情的な面もモニタリングしつつ、目的を達成するための戦略を学び研究し、それを適用させて行くと言う、興味深いクラスです。

APコース、その他テスト対策

  • 最終学年の12年生は、数学コースの選択として、AP統計学を履修することができます。こちらのコースでは、カレッジボードのAPテストだけでなく、大学で習う、より高度な統計学コースの準備ともなります。

  • こちらのコースでは、国内外の経済の仕組みについて学びます。この学びは、カレッジボードによるAP マクロ経済学テストの試験対策にもなります。

  • こちらは、SATの数学試験対策クラスです。

  • こちらのクラスは、TOEFLの試験対策クラスです。こちらのコースは、9年生から11年生まで受けられます。

当校の卒業生は世界中の大学に合格しています。

  • カナダ: University of Manitoba

    日本: 上智大学、テンプル大学、早稲田大学

    アメリカ: Arizona State University, University of Florida, University of South Florida, Knox College,University of Illinois Chicago, DePauw University, Purdue University Indiana, Centre College Kentucky, Michigan State University, St. Louis University Missouri, Ohio State University, State University of New York Stony Brook, Syracuse University New York, College of Wooster (Ohio).

  • オーストラリア: Macquarie University, University of New South Wales, and University of Sydney

    ポルトガル: University of Lisbon

    アメリカ: University of California (Davis, Merced, Riverside, and Santa Cruz), University of Illinois (Urbana-Champaign), University of Wisconsin (Madison)

  • カナダ: Dalhousie University

    日本:慶応義塾大学、立命館アジア太平洋大学、上智大学

    アメリカ: Biola University, California Baptist University (2), California State University (Long Beach, Northridge, and San Marcos), Pepperdine University, Point Loma Nazarene University (California); Loyola University Chicago, Wheaton College (Illinois); DePauw University (Indiana); St. Louis University (Missouri); Oral Roberts University (Oklahoma); Rhodes College (Tennessee); Baylor University (Texas, 2); and Liberty University (Virginia)

  • 日本:レイクランド大学日本校、テンプル大学

    アメリカ: Denison University (Ohio, 2) and Drexel University (Pennsylvania)

  • イタリア: Ca 'Foscari University of Venice and University of Padua

    日本:慶応大学、テンプル大学、早稲田大学


    アメリカ: DePaul Univ, Wheaton College (Illinois), Purdue Univ (Indiana), St. Louis Univ (Missouri), Syracuse Univ (New York), and Drexel Univ (Pennsylvania)

卒業生の声

卒業生の声

WICSのカリキュラムがどの様に生徒たちの人生を変えたか、ご覧下さい。卒業生の体験、チャレンジ、サクセスストーリーを直にお伝え致します。

「私は、それ程まだ多くの人が通っていない道、WICSと言う狭い道を選び、大きな違いを生み出すことが出来ました。」」

Minami. S (2024年度卒業生)

「正直、WICSと先生たちにどれ程感謝しているか、言葉では言い表せません。先生たちが全員、僕と一緒にベストを尽くして下さいました。」

Arthur. B (2023年卒業生)

「WICSで成長していく中で、学問的な知識を得ただけでなく、人生において大切なレッスンも学ぶことが出来ました。深く熟考し、本当の自分を発見することが出来ました。」

Jessica. S (2022年卒業生)

加盟校

住所: 小学校 〒169-0072 東京都新宿区大久保2-23-9 Tel: 03-6457-6417  Fax: 03-6457-6418
中高等学校 〒169-0072 東京都新宿区大久保2-23-11 Tel: 03-6205-9433  Fax: 03-6205-9434

(C) Waseda International Christian School 2025